【モンハンワールド】キャラメイクは変更可能?キャラクリの流れ【MHW】
タグ一覧
>最終更新日時:

目次
▶キャラメイクのおすすめレシピ・キャラクリの作成例
【モンハンワールド攻略Wiki注目記事】
キャラメイクは後から変更可能?
変更可能なパーツ
変更可能なパーツ | ||
---|---|---|
髪型 | 眉毛(まゆげ) | ひげ |
化粧 | ペイント | インナー |
変更できないパーツ
変更できないパーツ | ||||
---|---|---|---|---|
名前 | 性別 | プリセット | 顔型 | 肌色 |
目 | 鼻 | 口 | 表情 | ボイス |
有名人に似せて作ることも可能
こちらに面白いキャラクリの作成例をまとめたのでぜひご覧になってください。
▶キャラメイクのおすすめレシピ・キャラクリの作成例
キャラクリの流れ
またプリセットは顔だけなので女性アバターの胸を大きくするなど体型の変化は難しそうです。
ハンター
顔の輪郭

顔の輪郭はいくつもあるパターンから選んでいく形になります。
肌

肌の調整は、肌年齢、色、しわの深さの3つの要素で調整できます。肌の色はパターンではなくカラーパレットから調整できるので、より精密に作成することが可能です。
髪型

髪型の調整はいくつもあるパターンの中から選んでいく形になります。髪型のパターンはユニセックスになっているので、女性を選んでも男性の髪型にすることも可能です。また髪の色はパレットで調整可能です。
眉毛

眉毛の調整もこれまでと同様にいくつかのパターンから選ぶ形です。眉毛の色を変えられるだけでなく、彫りの深さも選択可能なのでより詳細に顔を作ることができます。
目

目はパターンの中から選び、目の位置や、まつ毛の長さ、目の色を変えることができます。ここで目と眉毛が合っていなかったら戻ってやり直しても良いでしょう。
鼻

鼻はパターンが数種類ある内の中から選ぶ形です。鼻の位置を調整することも可能です。
口

口の調整も鼻と同様、形と位置を設定できます。
ひげ

形を選び、色を調整することができます。
化粧・ペイント
![]() | ![]() |
また色は彩度、明度、光沢、メタリック、透明度など詳細な設定が可能です。
表情

表情は5つのタイプから選ぶことができます。
各表情はタイプ毎に違うので慎重に選んだ方が良いでしょう。
インナー

いくつかのパターンから選択する流れになります。あとからでも変更可能です。
初期装備

初期装備はレザーかチェーンかインナーのままか選択できます。あとから変更可能です。
ボイス

モンハンシリーズにあるお馴染みのボイスパターンがあります。面白ボイスもありますが長くプレイすると考えたらあまりおすすめできません…。
プリセット

12種類あるプリセットからベースを決めて作成していきます。
毛

毛の長さ、太さ、色を変更できます。
模様

模様タイプを選び、部分ごとに好きなカラーを付けることができます。
目

目のタイプとカラーを調節できます。右目、左目それぞれ違うカラーにしてオッドアイにすることも可能です。
耳

耳は5種類の中から選択できます。
尻尾

尻尾は4種類の中から選べます。曲がった尻尾などあります。
インナー

インナーはタイプの選択と、自分の好きなカラーにすることができます。
ボイス

4種類のボイスから1つ選択することが可能です。高い声や低い声など自由に変更することも可能です。
初期装備

初期装備はレザーネコか、インナーのままのどちらか選択できます。
コメント(0)
Twitter
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない
このWikiに関するツイート
閉じる
1件の新しいツイートがあります
- 関連するツイートはありません
古いTweetをもっと見る
閉じる